会社設立BLOG

会社設立後は会計ソフトが必須!おすすめの会計ソフトはある?

会社設立後は、毎期、会計帳簿や決算書などを作成しなければなりません。そのために必要となるのが「会計ソフト」です。今回は、会計ソフトの役割やおすすめの会計ソフトについて解説します。   会計ソフトとは?会計ソフト […]

会社設立後は、毎期、会計帳簿や決算書などを作成しなければなりません。そのために必要となるのが「会計ソフト」です。今回は、会計ソフトの役割やおすすめの会計ソフトについて解説します。

 

会計ソフトとは?会計ソフトの役割は?

会計ソフトとは、複式簿記に基づいて日々の取引の会計記録を行い、仕訳帳や総勘定元帳といった会計帳簿や貸借対照表・損益計算書などの決算書、損益を把握するための試算表などを作成することができるソフトウェアのことをいいます。

会社を設立すると、会社法や税法で、会計帳簿や決算書を作成することが義務づけられています。これらは手書きや表計算ソフトを使うなどして作成することもできますが、そのためには大変手間がかかり、ミスが起こる可能性も高まります。会計ソフトを使うことによって簿記の専門知識がない人でも、手軽に、効率的に、正確に会計帳簿や決算書などを作成することができるようになります。また、金融機関の取引明細やクレジットカードの利用明細を取り込んだりすることで、会計帳簿を作成するためにかかる時間を大幅に減らすこともできます。

会計ソフトを利用するための費用として、月額数千円、年間数万円がかかりますが、使い方によってはそれを上回る効果を得ることもできます。会社設立後に経理処理を行うためには、会計ソフトが不可欠であるといえるでしょう。

 

会社設立後におすすめの会計ソフトはある?

では、会社設立後におすすめの会計ソフトはあるのでしょうか?

 

インストール型とクラウド型の違いを知っておこう

会計ソフトにはインストール型とクラウド型の2種類があります。

いんす型は、ソフトをPCにインストールして使用するものです。インターネットに接続しなくても使用できるというメリットがあります。また、インストール型の会計ソフトは、古くからあるため、成熟していて、使いやすいものが多いという特徴があります。

 

クラウド型は、PCへのインストールは不要で、インターネットで接続してオンライン上で使用するものです。インターネットに接続しなければ使うことができませんが、その反面、リアルタイムの会計情報を顧問税理士などと共有しやすい、というメリットがあります。またインターネットを介した自動連携機能、給与計算など他業務との連携が充実しており、効率的に会計入力を行うことができます。

その一方で、インターネットを使うため処理時間がインターネット環境に左右されるというデメリットもあります。仕訳登録や画面の切り替えなどの際は、インストール型の会計ソフトと比べると時間がかかることが多く、インストール型に慣れている人はストレスを感じるかもしれません。また、クラウド型の会計ソフトは比較的新しく、現時点では使い勝手などでまったく問題もない、という状態ではありません。

 

しかし、クラウド型会計ソフトの代表格でもあるマネーフォワードやfreeeは、目まぐるしいスピードで機能の改善が行われています。今は少し不便があっても、あっという間に解消される可能性があるでしょう。

 

インストール型とクラウド型のどちらがよいのでしょうか?

この点については、インストール型とクラウド型のそれぞれにメリットとデメリットがあり、会社の状況や使用者の使い方などにもよって変わってくるため一概には言えません。

 

インストール型では「弥生会計」がおすすめ

会社設立後間もない企業に対して、クラウド型でおすすめの会計ソフトは「弥生会計」です。中小企業でのシェアも高く、会計ソフトとしての機能は揃っており、操作性も問題ありません。「弥生会計」に対応している税理士事務所も多いため、顧問税理士との連携にもスムーズです。

インストール型ではありますが、金融機関の取引明細やクレジットカードの利用明細などを取込んで、自動で仕訳を作成する機能もありますし、「弥生ドライブ」というクラウドストレージを使えば、データのリアルタイムでの共有も可能です。

このように「弥生会計」は、インストール型とクラウド型の両方の利点を取り入れようとしています。

また、グループ会社などがあって複数の会社の経理処理をしなければならない場合、一つのライセンスで複数の会社の経理処理が可能となる点もお得です。

 

クラウド型では「マネーフォワード」と「freee」がおすすめ

会社設立後間もない企業に対して、クラウド型でおすすめの会計ソフトは「マネーフォワード」と「freee」です。

もちろんクラウド型会計ソフトのメリットは「マネーフォワード」と「freee」に当てはまります。クラウド型会計ソフトはセキュリティ面が気になりますが、どちらも相当のセキュリティ対策がなされており、信頼性も高いソフトです。また、とても早いスピードで進化しており、様々な機能が追加されていっています。

この「マネーフォワード」と「freee」では、操作性が大きく違うので、使用する人によって合う合わないがあるでしょう。また、会計ソフト以外の機能や料金体系なども異なりますから、両者をよく比較検討して選ぶ必要があります。

 

まとめ

会社設立後に必要となる会計ソフトやおすすめの会計ソフトについて解説しました。もちろん後で会計ソフトを変更することはできますが、手間やデータの移行、習熟の時間を考えるとできるだけ変更しない方が良いでしょう。お試し期間を設けている会計ソフトも多いため、お試し期間中にしっかりと使い込んで自分にあった会計ソフトを選びましょう。

大阪の税理士事務所「みんなの会計事務所」は、ここで紹介した「弥生会計」「マネーフォワード」「freee」のすべての会計ソフトに対応しています。会計ソフト選びにお困りの際もお気軽にご相談ください。

無料相談お問い合せ